
施工内容 | 聖籠町 I様邸 3.91kWシステム |
---|---|
工期 | 平成22年10月 |
2階の屋根へ設置させていただきました。
新築や増築・改築に合わせて太陽光発電を取り付けると、足場を併用できその分費用を抑えることが出来ます。
洋風瓦と言われる平たい瓦です。
適合している瓦があったので支持瓦工法を採用いたしました。
架台の設置完了です。
たまに「太陽光発電を屋根に載せれば瓦代が節約できる」なんて耳にしますが、実際はご覧のように何か所かを交換するだけなのでさほど節約できないのです。
そして設置完了です。
増改築という事もあり最近ではエコ・省エネ家電が増えており、3.9kWもの容量を設置すれば十分なのです。
建築と並行して配線・配管作業を行うため、外壁面には配管が出ません。(右の黒い管は雨水管)
外観にも配慮した設置が可能になります。